こんにちはー!
asagiです😉
今回はミニマリスト必見のお財布を紹介します☺️
見てるだけでワクワクする時間泥棒のクラウドファンディングサイト、CAMPFIREにて支援者募集中のお財布です。
「薄い、小さい」のその先へ!第3世代オールインワン、インド産レザー財布【One】 – クラウドファンディングCAMPFIRE

とにかくスリムだけど御札も小銭もカードもしっかり入る❗
でもそれだけじゃない❣️
取り出しやすさも追求された欲張り仕様のお財布です👍
🟡薄さも、容量も、取り出しやすさも妥協しない!

キャッシュレスだなんだと言うものの、意外と必要なのが小銭スペース。
小さい財布は小さいだけ小銭スペースが狭く取り出しづらい。
狭くて欲しい小銭が取り出しづらい・・そんな経験有りませんか?

フタが舌の様でいてポケット式になっている為、傾けても小銭が落ちる事がない。
指を狭い小銭入れに突っ込んであれでもないこれでもないとする必要が無いのは嬉しい。


薄さを犠牲にしないどころか、取り出しやすさも求めたデザインです。
🔵紙幣は折り畳まない

小さい財布だと札を折り畳んで入れるのが多いんですけど、これはサッと取り出せてサッととしまえるデザイン。
普通の財布と同じ事がミニマムに出来るって素晴らしい👍
🟣カードの取り出しやすさにもこだわりが!

普段あまり使わない免許証や銀行のカード等は奥まで押し込み、メインで使うカードだけを手前に設置。
こうすることで、メインカードとスロットの間に段差(A)が生まれ、また収納スロットに斜めに入った切れ込み(B)のお陰で簡単にメインのカードが取り出せるようになっている。
🟢セキュリティもバッチリ!
RFID(不正読み取り)防止機能があります。

RFID機能のある財布とはスキミング被害を防止する為に、磁気情報を完全に遮断する特殊生地やシートが中に埋め込まれている財布の事です。
そもそもスキミングとはなんぞやって話ですが、画像のように近づくだけで、クレジットカードやキャッシュカード、ICカードなどのデータを盗み取る手口です。
日本の財布ってRFIDと記載しないだけなのか実は標準なのかわかりませんが無防備な人多いです。
LOE カードケース RFID 磁気 スキミング 防止 クレカ & 通帳 サイズ(ポリゴン柄)
せめてスキミング防止のカードスリーブ位はつけて欲しい所。
私は現在の財布が小さいので、カードだけを纏めてしまうタイプを使用しています。
でも、oneなら財布にRFID機能があるのでお役御免になりますね。
私が最も重視してるのはこれくらいでしょうか。
🔴他にも沢山のこだわりが詰まったお財布です。

多過ぎて紹介しきれないですね!(嬉しい悲鳴)
最後に色の選び方ですが、皮なので経年劣化も計算に入れて色を選ぶといいと思います。



どれも味のあるいい色合いに変化していますよね!
この財布の様に綺麗に歳を重ねたい物です😅
「薄い、小さい」のその先へ!第3世代オールインワン、インド産レザー財布【One】 – クラウドファンディングCAMPFIRE